PR TRANSFORMATION AGENCY

24/01/05

プレスリリース・企画

広報・PRマンにしかできない「ソトからウチを見る視点」

24/01/05

広報マン、PRマンしかできないことはたくさんあります。
そのなかでも、「ソト(社会)からウチ(自社)」を見る第3者的な視点を意識的に養うと全社、事業部に貢献できます。

多くの企業は自社の強みについては明確になっています。
そして、この自社の強みをそのままストレートにマーケティング活動やPR活動で消費者やメディアにストレートに訴えるケースは少なくありません。
確かに自社の強みを理解していただけるならありがたいですが、そんなに前向きな消費者やメディアは多くありません。
消費者やメディアの関心ゴトに合わせないと振り向いてももらえません。

そこで、広報マン、PRマンの「ソト(社会)からウチ(自社)」を見る視点が活躍します。広報担当者の役割の1つは、社会と自社や自ブランドとの接点、関係性をつくることです。
社会との接点を考えるときに重要なのは、ステークホルダーズの中でも
特にお客様(エンドユーザー)とメディア関係者です。
彼ら視点で、自社や自ブランドが「どう見えるのか?」「価値を感じてもらえるのか?」

広報担当者は「ウチの視点」だけになりがちな、事業部やマーケティング部門に「ソトの視点で(客観的に)ウチを見ること」で気づきを提供できます。

事業会社の広報部門で仕事をしていると、経営陣と同じ視点になりがちだったり、同じ視点になることを要求されることもあると思います。
それでも「ソトからウチ」という、もう1つ目を育てていくと、いつか自社に大きく役立つ時が来ると思います。

是非、実践してください。

執筆者:M3カンパニー 松本
https://www.m3com.jp/