PR TRANSFORMATION AGENCY

24/01/05

プレスリリース・企画

広報・PR

営業・店頭・取引先。コンテンツが連動しないとお悩みの広報マンに

24/01/05

「うちの広報。情報が連動できていない問題」

社内報・株主向資料・HPなどを担当されている広報の方も多いと思います。
そして一番問題になるのが、「うち連動できていないんじゃない?」
という社内のいろいろなご意見。

例えば、
新製品のレリースを書いたのが「広報部」
新商品のレシピ開発をしたのが「販促部や宣伝部」
カテゴリー全体の分析を書いたのが「調査部」
開発秘話をメディア向けに作ったのが「開発部」
SDGs的な観点で発言をしているのが「秘書室」

たった1つの新商品なのに視点が違うものがあがることが
コントロールできていないと、部分的な露出だけをみて
情報が連動できていないと感じてしまうもの。
社内外の見え方に、統一感と一貫性をもたせる役目をするのも広報の仕事。

ブランドの伝えるべきヒトと伝えるべきコト。
これが世の中に出るときの思いを伝えていくためには
社内のいろいろな部署を巻き込んでしまいましょう。

商品レリースのスペックだけを書くのではなく、別添で、それぞれの思いを語ったヒトを写真入り+吹き出しで伝えればいいと思います。

食品ならば、こんな食べ方をしてこんなヒトに食べてほしい、
売り場はこう作ってほしいという資料をまとめて社内のネットワークにあげておけば、そこから、ここが取材されたのねとわかります。

連動できていない問題は、全体が見えてないことから起こります。
もちろん広報だけではできないこともあるので、ブランド担当と一緒に新商品が出た時にいろいろな部署にインタビューしてしまいましょう。

もし難しければ、トップインタビューだけでもいいです。
この世に新製品を出すのは、子どもが独り立ちするくらい
嬉しくもあり不安でもあるのでトップからのコメントは有効だと思います。

ぜひ商品レリースだけでじゃない思いを聞いて伝えてください。

執筆者:J&Tプランニング 市川
https://www.jtplanning.biz/